
当サイトは、フリーランスネットワークエンジニア「不知火ねっとわーくらぼ」のポートフォリオ兼ブログです。
技術についてやフリーランスの最新状況についてはブログにて執筆しています。

当サイトは、フリーランスネットワークエンジニア「不知火ねっとわーくらぼ」のポートフォリオ兼ブログです。
技術についてやフリーランスの最新状況についてはブログにて執筆しています。

不知火ねっとわーくらぼ
経歴
13才の頃に趣味でWeb,DNS,Mail,FTPサーバーを構築、管理。
Webサイト運営のアフィリエイト収入で生活。
2011年に独立系SIerへ新卒で就職
会社を退職するまで8年間に渡り、ネットワーク、VMwareを用いた自社クラウド基盤、拠点インフラの設計、構築、運用、保守を行う。
2019年7月からフリーランスネットワークエンジニアとして活動開始。
趣味
特技は将棋、趣味はサッカー観戦と旅行、ドライブ
その他
都内近郊のIT勉強会によく顔を出していますので、お会いしたときはよろしくおねがいします!
| 資格 | 資格取得年月 |
| VMware VCP-DCV 510 | 2015/8 |
| VMware VCP-DCV 610 | 2017/6 |
| Zabbix認定ユーザー | 2025/4 |
| MCAS(Excel) | 2009/12 |
| DCIE (2015年1月更新) | 2013/6 |
| 日本漢字能力検定 準2級 | 2009/6 |
| ビジネス能力検定 3級 | 2009/11 |
| Hitachi Storage Solutionsエンジニア | 2012/11 |
| CCENT(2012年7月失効) | 2009/7 |
| CCNA(2012年12月失効) | 2009/12 |
| インターネット実務検定 2級 | 2009/10 |
| 普通自動車運転免許 | 2009/12 |
担当範囲のみしか考えない狭い範囲での設計、構築ではなく、全体を見据えた上でのベストな環境作成を意識して業務に取り組んでいます。
得意分野は以下の3つです。
1.ネットワーク全般(拠点NW、基幹NW、VPNなどなんでも) : 数十万円(機器数台)-数千万円(機器数百台)規模の案件まで幅広い実務経験あります。
2.VMware : ESXi100台規模のクラウド基盤の設計、構築、運用を行っています。
3.Zabbix : 対象ホスト数1,000以上、アイテム数80,000程度の監視環境設計、構築、運用を行っています。
一人インフラエンジニアのような状態で長年業務を行ってきたので、OS、MW全般、ストレージ、プリセールスなど幅広い実務経験があります。
| Network | Cisco |
| Juniper | |
| Allied | |
| YAMAHA | |
| DELL | |
| FireWall | Fortinet FortiGate |
| Juniper SRX | |
| Load Balancer | Radware AppDirector |
| Citrix NetScaler | |
| WAF | Imperva SecureShere |
| WAPPLES | |
攻撃遮断くん | |
| 監視 | Zabbix |
| MRTG | |
| AntiVirus | トレンドマイクロ DeepSecurity |
| トレンドマイクロ Cloud One Workload Security(C1WS) | |
| F-Secure(With-Secure) Server Security | |
| Symantec 検疫システム | |
| Linux全般 | |
| OS | Windows全般 |
| Linux全般 | |
| MW | Apache |
| nginx | |
| MariaDB/MySQL | |
| PostgreSQL | |
| Postfix | |
| Dovecot | |
| Samba | |
| PowerDNS Poweradmin | |
| NSD Unbound | |
| などMW全般の初期構築可能です。 | |